虫歯と唾液の関係

 唾液は1日に約1~1.5リットル分泌されます。

 

唾液には大きく4つの働きがあります。

 ① 歯の表面に付いた汚れや歯垢(しこう)を洗い落とし、歯をきれいにする。

 ② ごく初期段階の虫歯を修復、歯を治す。

 ③ 虫歯菌が出す歯を溶かす物質の力を弱め、虫歯になりにくくする。

 ④ 食べ物に湿り気を与えて舌の動きを良くし、食べ物をのみ込みやすくする。

 

 唾液が減少すると、虫歯や歯周病のリスクも高まります。

よくかんで唾液をたくさん出すようにしてください。

理想は食事の時に一口で30回かむ事です。

かむ事で味覚が発達して、味がよくわかるようになります。

消化を助ける事で胃腸の調子もよくなり、食べ過ぎを防いで肥満予防にもなります。

かむ力が脳に伝わるので、脳が刺激され、認知症予防にもつながります。

千葉市・東金・大網白里・山武・九十九里でカラダの痛みでお悩みなら、秋葉接骨院にご相談ください。